「今年はどんな鯉のぼりにしようかな?」と、悩んでいる保育士も多いのではないでしょうか?そこで今回は、クラスに合わせた鯉のぼり製作のアイディアと、指導のポイントをご紹介します。
投稿者: たまごだるま編集部
保育士を目指そうとしても「保育士になりたいけど、具体的に何から動いていけばいいのかわからない…」といったように、少しイメージしづらいと思います。そこで、今回は保育士になるための方法と資格取得のために必須となる試験の内容を徹底解説します。
保育士としての採用が決まってから、最初に参加する「新人研修」。初めてのことばかりで緊張してしまう人も多いのではないでしょうか?新人研修では、保育士としての心構えはもちろんですが、新社会人としてのマナーも学べます。今回は新人保育士が、前向きな気持ちで研修に参加できるよう具体的な内容や準備物を詳しく説明します。
保育園への就職を考えたときに最初に疑問に思うのが「認可保育園と無認可保育園って何が違うの?」という疑問だと思います。そこで今回は、認可保育園と無認可保育園の違いから保育園への就職活動で大事なポイントを解説していきます。
子ども達の旅立ちをお祝いするため、卒園に合わせてメッセージを贈ろうと考える保育士も多いのではないでしょうか?「子ども達の心に残るお祝いやエールの気持ちを届けたい!」と思っても、なかなか良いアイディアが思い浮かばず悩むこともあります。今回は、卒園児に贈るメッセージのポイントやアイディアをご紹介します。